子どもの叱り方

うさぎの雑感
スポンサーリンク

相手が子どもとはいえ、カチンとくる時ってありますよね。

例えば

授業が始まっても全くやろうとしない。

「やらないんだったら別にいいです、勝手にどーぞ」

と思っちゃえばいいんですが、

お金をもらってしまっている以上は、こちらにも責任があるのでやらせなきゃならない。

 

例えば

人が一生懸命教えているのに話を聞こうともしない。

まあ、こっちの力不足の時もありますが、

机に突っ伏して眠るってどーよ。

 

例えば

宿題をやってこない。

宿題をやらせるための補習とか、居残りとかも、実は費用がかかってくるわけで、

他の人の迷惑にもなるんですが。

 

そんな時はどうしますか?

 

僕はもう叱り飛ばしますね。

いや飛ばすって程でもないか。

でもきつく叱ります。

 

塾代って親としてみればそれほど安くないわけで、

時給900円で4時間のパートだったらほぼ1週間分の費用がかかるわけで

一生懸命子育てしているお母さんを1週間もタダ働きさせる訳にはいかないので

叱り飛ばします。

いや、きつく叱ります。

時には泣かすことも。

 

でも、我々はサービス業です。

保護者様から預かっている大事なお子さんですので、

そのままにして返すわけにはいかない。

 

授業が終わってから、

「なぜ叱られたのか」

をきちんと説明し、納得させてから帰宅させます。

もちろん、保護者にも

「こういうことがあったので、注意しました。普段は頑張っているんですが、今日は疲れていたのかもしれません。ご家庭でもフォローしていただければ幸いです。」

とやんわりと事実だけを簡単に。

 

保護者に連絡も?

はい、当然。

子どもは平気で嘘をつきますので、

つかれる前に先に手を打っておきます。

 

お金まで払って塾に来て、いやな気分で終わらせることがないようにしたいですね。