塾の看板とロゴマーク

開塾前
スポンサーリンク

教室が決まったら、次は看板作りです。

せっかくなのでロゴマークも作ったほうがいいです。

こあら
こあら

ロゴマークなんてどうやって作るんですか?

うさぎ
うさぎ

安く作れる方法がありますよ

スポンサーリンク

教室の看板について

借りるテナントにもよりますが、できるだけ大きな看板をつけることをおすすめします。

看板に載せるのは

・塾名

・キャッチコピー(例えば「毎日の勉強を応援します!」「地域で一番面倒見のいい塾」など)

・電話番号

遠くからでも見えるようにします。

また、予算にもよりますが、夜でもわかるように看板には電気を付けることをおすすめします。

塾って、夜の仕事になるので、看板が見えないと、一体何をしているのか、わからないんですよね。

教室の電気だけついていて、なぜか自転車がずらりと並んでいて。

せっかくなんですから、看板も目立たせましょう。

LEDのスポットライトでしたら、それほど光熱費もかかりませんし、日没後に点灯する装置もありますよ。

塾の看板といえばこんな感じですね

ガラス面にはカッティングシートを

もし、テナントのガラス面が多いのであればカッティングシートを貼ることをおすすめします。

カッティングシートとはこういうやつです。

僕はここに

  • 営業時間と電話番号
  • 無料体験受付中
  • 個別学習
  • テスト対策授業無料

って書いています。これらは多分ずっと変わらないから。

カッティングシートってあるのと無いのとで全然違います。

一度、カッティングシートが間に合わず、何もない状態で授業したのですが、全く落ち着きません。

教室の中は明るくて、外が暗いわけですから、こっちから外はわからないけど、外から中は丸見えなんですよね。

ということは、防犯上も決して良くない。

こんな状態で女子中学生なんかを9時半くらいに外に出せませんよね。

ですから、必ず設置しましょう。

 

 

イメージに合ったロゴマークを

別になくてもいいじゃん、って思う方もいますが、意外と塾のイメージアップに貢献しているのがロゴマーク。

こちらを見ても、多くの塾がロゴマークを採用しています。

ロゴマークの効果はイメージアップのためとか、覚えてもらうためとかいろいろあるようですが、きちんと作っておくと便利です。

例えば、看板はもちろん、チラシに使ったり、名刺に使ったり、封筒に使ったり、単なる塾名だけよりもちょっとアクセントにもなりますよ。

自分で作ってもいいんですけど、そういう才能がない人は専門の業者に頼んだほうがいいでしょう。

一度決めたらずっと使い続けるわけですしね。

業者に頼むと相場は10000円~200000円ほどのようです。

ロゴマークを安く作りたいなら

「そんなにお金はないんです…」

という人にお勧めのサービスを紹介しましょう。

それは「ココナラ」というサービス。

ここでは素人からプロまで様々なスキルを持った人たちがスキルを売り買いする場所で、「ロゴマーク作成します」というサービスも数多く出品されています。

500円から請け負ってくださる出品者も数多くいらっしゃいますので、ぜひこちらをご覧になってから考えてみてはいかがでしょうか。

ココナラ みんなの得意を売り買い スキルのフリーマーケット

こあら
こあら

やっぱ、イメージキャラクターはフクロウかな

うさぎ
うさぎ

…(そこはコアラだろ、普通)